2020年10月27日 (火)
こんばんは🌙
五条にしかわ歯科クリニック三宅です☺️
先週、お休みの日に尼崎市にある歯科医院さんへ、見学に行ってきました!
わたし自身、医院見学というものが初めてで、学ぶことが多く、すごく充実したお休みの日になりました✨
患者さんへの説明に使う資料や、機械、他院へ見学に行くと自分の職場とは違うところを発見でき、大変勉強になりました✏️
スタッフ3人でお伺いさせていただいたのですが勉強させていただいた上に、ちゃっかり、お昼ご飯もいただいて帰ってきました✨(笑)
今回の貴重な経験を当院での医院づくりに活かせていけたらと思います✨
カテゴリー: 未分類
2020年10月24日 (土)
こんばんは☆田辺です( ゚ー゚)
8020(はちまるにいまる)運動という言葉は聞いたことありますか?
「80歳になっても20本以上の歯を残そう」
という運動です。
20本以上の歯があれば食生活にほぼ満足できるといわれています。
歯が失われている多くの原因はむし歯や歯周病です。
生活習慣病と言われてる歯周病は、初期を含めると成人の80%がかかっているといわれています。
永久歯は抜けてしまうと、もう生えてきません。
少しでも歯を長持ちさせる為には、日々の口腔ケアが大切になります。
自分の歯で食べる楽しみを味わえるように歯を守っていきましょう!!
カテゴリー: 未分類
2020年10月21日 (水)
こんにちは!
五条にしかわ歯科クリニックのこやまです
冬が近づいてきて、唇の乾燥気になってませんか?
みなさま、ラシャスリップスをご存知でしょうか??
塗るヒアルロン酸とも言われているラシャスリップス!
受付にて販売中です!!!
人気の透明のカラーは、
普段使いはもちろんのこと、
夜用のケアアイテムとしてもお使い頂けます!✨
プレゼントにも最適ですよ!
スタッフも愛用中です!
(私も透明カラー持ってます!)
ご興味のある方は、
お気軽にスタッフまでお声がけくださいね!✨✨
カテゴリー: 未分類
2020年10月18日 (日)
こんにちは!なかやまです^_^
すっかり秋になり、気温差で体調を崩されている方も多くなりそうですね(*_*)
院内も空調管理に努めておりますが、換気をする時間が多いのでどうしてもムラがあります。
院内に滞在されているときに暑い寒いなどあれば、遠慮なく仰ってくださいね!
今日は最近見たネットの記事でビックリしたものがあったのでそれについてお話ししようと思います。
私も普段SNSを見たりするので、“〇〇してみた!”というものをよく目にします。
その記事に書かれていたのは、アメリカの学生が“自分で歯の形を整えてみた”と
自身の爪やすりで歯を削った動画をSNSにあげ真似をする人たちが出てしまったという内容でした。
短時間で効果が出たように見えてしまい、あまり歯科知識のない一般の人たちからすると
お金をかけずに短時間で理想な形にできるなら…と思ってしまったのかもしれません。
しかし髪の毛や爪などと違い、歯は削ってしまうと再生しません。
歯の表面にあるエナメル質が薄くなると過敏になってしまい虫歯が進行しやすくなったり、
知覚過敏の症状がでる恐れなど様々なリスクが高まってしまいます!
非常に危険でリスクの高い行為ですので、皆さん絶対に真似しないでくださいね!!
衝撃を受けたは勿論ですが、やはり多くの方が歯並びや歯の形など見た目を気にされてる方が多くいらっしゃるんだなとも思いました。
カウンセリングをしていても患者さんからそういった話を聞いたり、質問を受けたりと興味をお持ちの方が多い印象があります。
最近ではマウスピース矯正が普及してきた事もあり
矯正治療中の見た目もあまり気にならなくなったので、年齢問わず矯正治療を希望されている方も多いです。
当院ではインビザライン矯正(マウスピース矯正)を導入しております。
口腔内スキャナーを設置しておりますので、
歯形を取るための型取りをせずに済みますし、診断結果が出るのも早いです!
矯正治療にご興味をお持ちの方は是非お声掛けください\( ˆoˆ )/
近々私もインビザライン矯正スタートします✨
カテゴリー: 未分類
2020年10月15日 (木)
こんにちは!近澤です!
すっかり秋到来ですね^_^
今日は新商品のご紹介です。
「ピカるん」ペンギンとヒヨコがあります。
替ブラシもあります!
ブルブル振動する歯ブラシ!
☆特徴をお伝えします☆
①360度歯ブラシ
ぐるっと全周に超極細毛がびっしり。
どこを当てても歯ブラシの毛先なので簡単に歯ブラシができます!
②音波機能
優しい音波機能なので、ゴシゴシ磨かなくても少し毛先を動かすだけでOK!
③毛先が超極細
歯と歯の間や歯の咬む面にもしっかり毛先があたります!
④耐久性
高品質ナイロン歯ブラシなので、一般の歯ブラシに比べて2倍長持ちします。
2か月ぐらい使っても大丈夫!毛先が黒くなってきたら変えましょう!
⑤LEDライト機能
LED照明で奥まで見えます!
今まで見えなくて苦戦していた方もこれで解決!
実際使ってみたので、レビューします。
かわいいペンギンを見て大興奮の子供たち。
自ら寝転がり歯ブラシをして欲しい様子。
ボタンを一回押すとLEDが点灯。
もう一ボタンを押すと振動します。
振動は2分間。30秒ごとにブルブルと二回振動するので、部位ごとに時間を決めて磨けます。
ブラシが軟毛なので痛がりません。
音波ブラシですが、少し歯ブラシを動かさないといけません。
LEDのおかげで奥歯もバッチリ見えます!
歯ブラシが360度なので、下の歯の裏側をブラッシングするとき、舌で歯ブラシを押してきます…笑
気になるみたいです♪(´ε`
価格は3000円+税になります。
詳しくは近澤までお声がけ下さい☆
カテゴリー: 未分類
2020年10月14日 (水)
こんばんは🌙
五条にしかわ歯科クリニック三宅です☺️
先日、午後の診療を休診させていただき、研修会に参加しました!
今回は接遇マナーについて学びました。
敬語、発音、電話対応等について学び、スタッフ同士でロールプレイニングを行いました✨
今まで正しいと思っていた敬語が間違っていたり、わたしの場合は発音が課題点となりました💦
今回の研修会を受講後、わたし自身がお客さんの立場として電話を掛けた時など、相手の声のトーン、敬語等を良く聞くように心がけるようにしています📞
受付や診察室で患者さんの対応をさせていただく中で重要になってくる接遇マナー。
患者さんに気持ちよく診療を受けていただけるよう、接遇マナーの向上を目指していきたいと思います✨
カテゴリー: 未分類
2020年10月10日 (土)
こんばんは☆田辺です( ゚ー゚)
皆さんは「唾液」と聞くとどう思いますか?
唾液は成人の場合、1日あたり約1~1.5L、子供の場合は約500ml程度出ます。
ただ出てくるだけじゃなく、唾液には7つの働きがあるのをご存知ですか??
《唾液の7つの働き》
1)消化作用→食べ物を消化する働き。
胃腸の負担を軽減。
2)保護作用
お口の中に傷が出来ないように守る働き。
3)洗浄作用
お口の中をきれいにする働き。
4)殺菌・抗菌作用
殺菌が入ってくるのを防ぐ働き。
5)緩衝作用
お口の中を中和してくれる働き。
6)再石灰化作用
虫歯を防ぐ働き。
7)排出作用
異物などを体から排除しようとする働き。
唾液はからだを守るための魔法の水とも言われています!
よく噛むことは唾液の分泌の促進にも繋がります。
自分の唾液の量はどのくらいなのか、唾液の力(歯を守る力)はどのくらいなのか興味のある方は唾液検査をしてみてはどうでしょうか?😊
~休診日のお知らせ~
10月11日(日)~10月14日(水)は休診いたします。
.
15日(木)より通常診療を行います。
患者様へはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
カテゴリー: 未分類
2020年10月7日 (水)
こんにちは!
五条にしかわ歯科クリニックのこやまです!🌱
ご存知の方はいらっしゃるとは思いますが、当院の駐車場スペースのご案内です。
当院の駐車場はコインパーキングとなっており、オレンジ色で囲われている箇所でしたらどちらに停めていただいても結構です。🚗
お帰りの際に受付にてお声がけいただきましたらサービスのコインをお渡しします。
気軽にお声がけください!
〜休診日のお知らせ〜
10月11日(日)〜10月14(水)は休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、10月10日(土)は通常診療いたします🙇♂️
カテゴリー: 未分類
2020年10月4日 (日)
こんばんは!なかやまです^ ^
今年に入ってからコロナの影響で自粛生活になり、
歯医者もしばらく行ってないなという方もいらっしゃるのではないでしょうか?😔
感染予防をしていく上でお口の清潔を保つことも
皆さんが気をつけてされている予防のひとつなんです☝️
手洗いうがいや消毒ももちろん大切ですが、
日々の歯磨きや定期的な歯科検診も非常に大切です🙆♀️
かかさず行うようにしましょう!
定期検診だけでなく治療が中断になってしまっている方も
放置し大変なことになる前に再開されることをオススメします🙇♂️
はやくコロナが収束し平和な日常に戻りますように😢
カテゴリー: 未分類
2020年10月1日 (木)
こんにちは!近澤です。
涼しくて快適に過ごしています。
この時期が1番好きです。
前回に引き続き患者さんにたまに聞かれる質問をご紹介します。
歯間ブラシやフロスの補助清掃道具って歯磨き前と歯ブラシ後どっちがいいの❓
色々な考え方がありますが、私はどっちでもいいと思います。
歯ブラシだけでは、60%の汚れしかとれません。
歯と歯の間は歯間ブラシやフロスじゃないと清掃できません。
歯ブラシ前にすれば、先に細かい汚れが取れるので歯ブラシがしやすいです。
歯ブラシ後にすれば、先に大まかにお口の汚れがとれるので食べかすやプラークが歯ブラシやフロスにあまりこびりつかなくてすみます。
フロスが面倒で出来ない人は先に補助道具を使ってもいいと思います。
歯と歯の間の歯周病が進行している方は先に歯と歯の間を清掃して、薬用歯磨き粉を使用し歯周ポケットに薬用成分を直接浸透しやすくするのもいいと思います。
とりあえず歯と歯の間には何か通しましょう!笑
補助道具のタイミングが分からず心配な方はどちらがいいか提案しますのでご相談ください☆
カテゴリー: 未分類